【ネタバレなし】『超探偵事件簿 レインコード』感想・レビュー:ダンガンロンパの流れを汲んだ力作。期待を裏切らないどんでん返し
『ダンガンロンパ』シリーズ全作プレイ済みの筆者による『超探偵事件簿 レインコード』クリアレビュー・感想。 ※ 記事の内容を含め、評価は筆者の個人的な満足度に基づきます。 『ダンガンロンパ』シリーズの制作陣が手掛ける、新規...
『ダンガンロンパ』シリーズ全作プレイ済みの筆者による『超探偵事件簿 レインコード』クリアレビュー・感想。 ※ 記事の内容を含め、評価は筆者の個人的な満足度に基づきます。 『ダンガンロンパ』シリーズの制作陣が手掛ける、新規...
今回は「コーヒーギャラリークレメント」さん。美味しいランチや季節によって変わるケーキが魅力的なカフェです。 「コーヒーギャラリークレメント」外観 期間限定ケーキ、注目の「カボチャのクリームチーズケーキ」 ずっと気になって...
今回は、東札幌駅からすぐ「Asie Bagel(アズィーベーグル」さん。昔からずっと人気のベーグル・焼菓子専門店です。 「Asie Bagel」外観 東札幌駅から歩いてすぐ。 「Asie Bagel」店内 こぢんまりとし...
シヴァリング・ファイア決着。 125話「コールアンドレスポンス」のネタバレ感想です。 筆者は田中一行先生の作品が大好きで、過去作の『イコン』、『エンバンメイズ』、『概念ドロボウ』も履修済み、本作もヤンジャン連載で最新話を...
ここのコーヒーが札幌で一番好きと言っても過言ではないくらい、大好きなお店。 今回は、知る人ぞ知る自家焙煎コーヒーの専門店「COFFEE STAND 28(コーヒースタンド ニジュウハチ)」さんです。創業10周年の節目に店...
今回は円山公園駅直結のカフェ「Cafe BOYS BE (ボーイズビー)」さん。味良し、立地良し、居心地良し。三拍子揃ったありがたいお店です。 丁寧に淹れてくれるネルドリップコーヒー、種類豊富な自家製スイーツ、16:00...
最近ハマっている、かんたん鯛茶漬けの作り方と、ちょっとした小話。 レシピだけ確認したい方はこちらから飛べます! 小話:心身を整える、能動的食生活 鯛茶漬けが食べたい。 ある日、SNSを眺めていてなんとなく目に留まった鯛茶...
今回は、円山公園「あんみつ さきの」さん。売り切れで早めに閉店してしまうこともあってなかなかタイミングが合わずにいましたが、この度ついに訪店できました。 徒歩圏にある、北海道神宮からのはしごもいいね! 外観 円山公園駅か...
今回は、西15丁目「LONERS’ CAFE(ロナーズカフェ)」さんです。 最寄りは市電 西15丁目、地下鉄だと東西線 西11丁目か西18丁目。この辺りは大きな病院が建ち並ぶ一帯でありつつ、魅力的なカフェも多...
今回は、静修高校のすぐ近くにあるサンドイッチ店「ハサミヤ」さん。デリバリーで何度か頼んだことがあり、この度は実店舗に初訪店してみました。 王道から変わり種まで、ニューヨークスタイルの様々なサンドイッチを堪能できます。特筆...
体調面の事情で泣く泣くお休みしていたジム通いを、約1年半ぶりに再開した。 辞める以前には3年ほど通っていて、当時は高強度のトレーニングをバリバリ楽しんでいた。ジムはもはやサードプレイスとしても大切な居場所になっていたので...
今回は、北海道神宮に参拝した際にはぜひ食べていきたい、焼きたてお餅の話。 2023年2月現在、北海道神宮境内には、ここでしか食べられない限定のお餅が2種類あります。 神宮茶屋にて新発売の「焼きたて福レ餅」と、六花亭にて定...
当ブログの本体ドメイン(thinking-bird.com)をもとに、サブドメイン(portfolio.thinking-bird.com)を作ってポートフォリオサイトを作ってみた。mixhostでサブドメインを追加して...
東札幌にある商業施設・ラソラ札幌(旧イーアス札幌)。ここに、日本最大級のインドアロッククライミングジム「NAC札幌」があります。その店内に併設されたカフェ「JoJo’s café」が意外と穴場でした。クライミングをしても...
今回訪れたのは、中国茶・台湾茶のお店「札幌茶楼 茶譜(チャプー)」さん。スイーツを目当てに行ってみたところ、カウンターだけの小さなお店に、魅惑的な中国茶・台湾茶の広大な世界がありました。 お目当てだった甜品(デザート)も...
先日、いただきもので食べた「こぐり山」。宮城のお菓子メーカー「白松がモナカ」の季節限定品です。これがあまりにも美味しすぎたので、お取り寄せしようとしたら、札幌で手に入れることができました。 紆余曲折を経て入手した方法につ...
今回は、すすきのにあるカフェ&バー「月織堂」さん。アート、着物、音楽など、幅広いジャンルで企画や展示を頻繁に行うなど、人と文化の交流を後押しする活動をされています。 初めてだと入りにくそうに見えますが、実際のところは一見...
タリーズコーヒーが展開している、紅茶の新業態「&TEA」が北海道初上陸。オーロラタウンの丸井側入口「小鳥の広場」にも程近い、旧「銀座ライオン大通地下街店」跡地に入りました。 通常版タリーズの定番「ロイヤルミルクティー」等...