北18条のケーキ店「cherry merry (チェリーメリー)」:最後の一口まで美味しいパフェ。
札幌のパフェは色々食べてきたけれど、結局いちばん好みなのがチェリメです。 リアルつながりでアカデミア界隈の方が見てくれているかもしれないので推しておきますが、北大出張の際はぜひ行ってみてください。北大周辺で最もおすすめの...
札幌のパフェは色々食べてきたけれど、結局いちばん好みなのがチェリメです。 リアルつながりでアカデミア界隈の方が見てくれているかもしれないので推しておきますが、北大出張の際はぜひ行ってみてください。北大周辺で最もおすすめの...
おしゃれカフェの多い円山エリアにある「Cafe Rain」。道産素材で作ったこだわりのパウンドケーキで人気のお店です。 今回紹介する円山本店は、日中は「Cafe Rain」のランチ・カフェ営業、夜は「ハーブバル」に変身し...
北海道に広く展開するご当地コンビニ、セイコーマート。地元の食材を使ったオリジナル商品と独自の品揃えで、道民のソウルフードを多数生み出しています。 そんなセコマの夏の定番商品「北海道メロン」シリーズは、道民にも大人気。その...
久しぶりにふと食べたくなって「饂飩の四国」に寄ってみました。 札幌シャンテB2 大通駅直結。地下鉄大通駅37番出口「札幌シャンテ」地下2階にあります。 昔は札幌駅ステラプレイスのレストラン街にありました。今はこっちだけな...
昨年派手に体調を崩したのを期に、カフェインを控えめに生活している。でもコーヒーにしか癒せない何かがあるので、妥協点としてできるだけカフェインレスのものを選ぶようにしている。 美味しいカフェインレスのコーヒーは今時色々と選...
サッポロファクトリーに昔からある、中華まんじゅうの店「星華楼(せいかろう)」。ここで美味しい肉まんが食べられると小耳に挟んで、行ってみました。 コスパ◎、味◎、親切な接客◎の、とてもいいお店でした…。なるほど...
先日、バスセンター前駅・サッポロファクトリー近隣で気になっていた「Bistrot deja?(ビストロ デジャ)」にて食事をしてきました。 コース中心のメニューながら、アラカルトも用意されており、シェアして食べることも可...
北海道産の乳製品と素材にこだわったアイスクリーム屋さん、ミッシュハウス。市内に2店舗を構え、閑静な住宅街エリアの伏見本店と、今回紹介する丸井今井札幌店があります。後者は大通駅直結でアクセス良好。お買い物の休憩にぜひ。 丸...
芋を模した銘菓「わかさいも」で有名な、わかさいも本舗が出している「札幌ぽっぽまんじゅう」。こだわり抜いて作られたむちむちの厚皮が美味しい、素材の良さが引き立つシンプルな黒糖まんじゅう。札幌駅でできたてを買うことができます...
サッポロファクトリーのすぐ傍にある永山記念公園内に佇む、歴史的建造物。北海道指定有形文化財である「旧永山武四郎邸」と付設する「旧三菱鉱業寮」。この館内に併設されたカフェ「ナガヤマレスト」に行ってみました。 サッポロファク...
Fables Soundのブラス音源の最廉価版「Broadway Gig」の導入。少しわかりにくくて面倒だったので記録しておきます。 本記事の内容はQuick Start Guide(購入時にもらえるPDF)を日本語訳し...
ソフトシンセ「Vital」のプリセット追加の手順。 本記事の内容は、最後に紹介する英語の参考記事をそのまま日本語訳させていただいた部分がほとんどですが、説明の適宜上、筆者が一部内容を省略・追記・修正しています。 方法1:...
好きな作曲家がこぞって使っている「Spitfire Chamber Strings」。小編成で近めのストリングス音源です。出音が早く、速いパッセージも映える音色から、特にポップス系やバンドに混ぜて使うストリングスとして定...
Plugin Boutiqueで買ったソフトシンセ「Spire」のアクティベート手順。 若干面倒でわかりにくかったので、同じように詰まった方の一助になれば。 Plugin Boutique(購入先)、Reveal Sou...
時々、コンビニでどら焼きを買う。 手軽に糖分を補給できるので、根を詰めた作業のおともにうってつけのおやつである。 売り場によく置いてあるどら焼きを、銘柄など特に気にせず繰り返し買っていた。コンビニで買えるような流通品とし...
毎日愛用していたノイズキャンセリングヘッドフォン、Bose Quiet Comfort 35Ⅱが壊れてしまった。 壊れたと言っても、頭の動きで右耳側に「カチカチ」と何かが当たる音がする程度。 自分で中を開けてみようかと思...
ここ最近、足先の異常な冷えに悩まされていた。 膝が本調子でないことからくる運動不足から、少し長く歩くだけでぐったり疲れるし、通院中の別件での不調が悪化気味だった影響があるかもしれない。循環器内科受診の一歩手前まで行ったけ...
ゲーム実況でたまたま見つけて、キャラデザインとCVが刺さった『探偵撲滅』をプレイしてみました。 強気の価格設定に定評(?)がある日本一ソフトウェアの開発であり、発売からしばらく時間も経ってしまっていたので、今回は中古で購...