Plugin Alliance(以下PA)の Shadow Hills Mastering Compressor(無印)を Ableton Live 12で立ち上げると、UIにプリセット選択の表示が出ない。プリセットどこ?問題を解決した備忘録。
- Ableton Live 12 Suite (12.1.5)
- iMac (Retina 5K, 27-inch, 2020)/ macOS 11.7.10
経緯
Logic Proで当該プラグインを起動すると、UI上にプリセット選択のプルダウンが表示される。なのにAbletonではなぜか表示されない。
また、Ableton使いのコンポーザーのFANBOXでおすすめプリセットが紹介されていたので、絶対にAbletonでも表示できるはず、との確信のもとトラブルシューティングにあたった。

結論:VST2で起動する
プリセットが表示されなかった原因は、AUあるいはVST3でプラグインを起動していたこと。
解決策としては、当該プラグインをVST2で起動する。これでラック側にプルダウンメニューが表示されてプリセットを選択できる。



なお、この仕様はShadow Hills Mastering Compに限ったことではなくPA製プラグイン共通であり、他にも同じ仕様を採用するデベロッパーは多いらしい。
Shadow Hills Mastering Compressor について
その名の通り、マスタリング用途で一定の人気があるコンプです。無印版(青)と、Class A 版(赤)があります。UIはほぼ同じで微妙に音質が違う模様(筆者はClassA 版を持っていないので比較はできません… 悪しからず)。
▼ 購入はこちら。Plugin Boutiqueなどで時々セールもしています。
参考
RedditにあったQ&Aから解決に辿り着きました。
Reddit – No Preset dropdown for Plugins
Class A 版は、VST3で起動するとプリセットを使えるらしい。