創世川イースト、南1東1にある日本茶専門店「玉翠園」。昭和8年に日本茶専門の卸問屋として創業した老舗です。1階の本店では個人客も気軽に日本茶を買うことができるほか、スイーツやドリンクなどをテイクアウト・イートインすることができます。
(2022/06/02 追記)
当記事の情報は新型コロナ禍以前、2019年8月訪店時のものです。
創世川イースト、南1東1の好立地
大通駅から行く場合は、創世川を渡ってすぐのブロック。バスセンター前駅から行く場合は、二条市場方面へ行く途中にあります。
こだわりの一品「雪萌えパフェ」
店頭販売の人気メニュー「雪萌えパフェ」。
専門店の伝統技術を活かした濃厚な「北海道完熟抹茶」アイスと、十勝の牛乳を使用した甘さ控えめのソフトクリームに、同じく十勝産のつぶあん。
抹茶の香り高い逸品!おいしい〜
数々のこだわりポイントは公式さんが事細かに語ってくれているので、ぜひ読みに行ってみてください。
北の日本茶専門店 玉翠園 – 店頭販売メニュー – 雪萌えパフェ
https://www.gyokusuien.co.jp/yukimoe.html
サービスのお茶も、さすがの専門店クオリティ。
小話と絵日記
これを食べている間に、上品な佇まいのおじいさんが来店した。なんとなく眺めていたら、
「虎屋の羊羹を買ってきたから、それに合うお茶がほしい」
とお店の方に相談していた。
お茶の世界にも、ワインやコーヒーのように、一緒に食べる料理やお菓子とのマリアージュみたいなものがあるんだろうな。おじいさんは勧められたお茶を何種類か試飲して、一押しされたものを買っていった。
良いお菓子をより美味しく食べるために、良いお茶を買いに専門店へ足を運ぶという行動をさらっとできることが、なんとも粋でかっこいいなと思う。なんでもない日々を豊かに生きて、この素敵なおじいさんみたいに歳を重ねたい。
道産食材とお茶屋さんの伝統技術で開発された「雪萌えパフェ」が絶品!